
花の色彩心理、アロマテラピー、フラワーアレンジメントと
臨床心理学を統合したものだそうです。
さあ、初体験です。わくわく。
今回は、ならいごと.jpに登録してくださっている
フラワーハートセラピー「天使の

体験レッスンに参加させていただきました。
お仲間が11人いらっしゃいました。
まずは、今日の気持ちを一言ずつ。
大爆笑の自己紹介もあって終始和やかな雰囲気です

お花のレッスンだと思ったら違った~。
気になった色を自由に描いて

いろいろ考えずにただ好きなように描く。
私、、、こういうの苦手なんです。
先生がいろいろなヒントをくれます。
こんな色を使ってみるとこうなるのよ。
では、こんなことを意識してみましょうか。。。
などと、ポイントを教えてくださいます。
先生、とってもやさしいです。
癒し。。。そのものです。
わかりやすく例を出して教えてくださいました。
私は「もしかしたら固定概念が強いのかも」
と言っていただきました。
意識したことなかったけど、図星

案外わかりやすいですね。
その次は
ひとつひとつ色と花の持つ意味を教えてくださいました。
さあ、いよいよ花選びです。
それぞれが自分でテーマを決めて、選び、
活けたいように活けていきます。
いくつでも、どんな高さでも、どんな向きでも。
自分が心地よい場所へ花たちを並べていきます。
これ!これが気持ちいい~。
となったらおしまいです。
チームでシェアします。
どんな思いでこうしたか、それぞれ発表します。
これがまた楽しいんです。
静岡ではまだまだ珍しいレッスンを体験できて

月に一度のレッスンなので、無理なくつづけられそうですね。
月に一度、自分と向き合うって素敵だな、って思いました。
教室の詳細は↓
フラワーハートセラピー
「天使の

ならい隊レッスンの紹介はこちら→★