2012年11月22日

ひととひとときVol.11で俳優に!

ひととひとときVol.11で俳優に!

11月16日(金)のひととひとときVol.11は、

ドラマセラピストの中野左知子さんを講師にお招きし、

「遊び方を知る者は、いかなる障害をも飛び越える…」

という中野さんがとても好きなイグルーク・エスキモーの格言を

タイトルとし、あざれあで開催されました。


中野さんがどんな体験を経て現在の活動につなげてきたのか。

真剣に魔女修行をした話は、ピュアな中野さんを物語るエピソードでした。


くわしくはこちらへ!  
Posted by ならいごと.jp at 17:31Comments(0)事務局ニュース

2012年11月14日

16日開催!ドラマセラピスト中野左知子さんのセミナー!

参加申し込みセミナー
ならいごと.jp主催セミナー ひととひととき Vol.11

遊び方を知る者は、
いかなる障害をも飛び越える・・・
ドラマセラピスト
中野左知子さん


・中野さんが求めた癒しを与えてくれる演劇
「ドラマセラピー」とは?


・ドラマセラピーを求めて歩んできた道、印象に残る出会い。 
・ドラマセラピープチ体験・・・あなたの遊び心をチェック!
・あなたに贈るメッセージ。



ドラマセラピーの魅力は、何と言っても遊び心。遊び心が引き出されると、
想像力がますます活性化され、誰もが創造的に世界を見ることができるようなります。
遊びは、人生において大切な学びをもたらしてくれます。遊び心は、
どんな問題の解決策も見つけ出してくれます。

2012年11月16日(金)
<受付>18:00〜 <講演>18:30〜20:00 <交流会>20:00〜20:30
会場/静岡県男女共同参画センターあざれあ 5F第3会議室                  
(静岡市駿河区馬渕1丁目17番1号日の出町1-15)
参加費/1000円
定員/60名 ※予約制・先着順です。定員になり次第締め切らせていただきます。
※どなたでもお気軽に


参加申し込み
申し込みフォームもしくは、seminar@naraigoto.jpまで。
  

Posted by ならいごと.jp at 21:05Comments(0)セミナー

2012年11月06日

紺屋町サルハ―ルありがとうございました。

紺屋町サルハ―ル。

3日間ありがとうございました。





至らない点も多々ありましたが、

静岡の魅力的な作家さんの本格クラフト雑貨、アクセサリー

アンティーク小物などバラエティに富んだ出店者の方々に

助けられました。

大道芸ワールドカップも楽しかったですね。

紺屋町マルシェも大賑わいでした!



今後もこういったイベントに参加させていただきたい!です。

参加していただいた教室さん情報はこちらでチェックしてください!





  

Posted by ならいごと.jp at 10:30Comments(0)事務局ニュース

2012年11月04日

大道芸最終日!紺屋町サルハールも最終日!

2012.11.4(日)11:00~17:00

紺屋町サルハール

大道芸ワールドカップin静岡期間中

紺屋町エリアに出現した屋内雑貨市



ならいごと.jpの教室の中には作家さんの教室もいっぱい!

最終日も、屋内のマルシェにならいごと.jp作家ブースが登場!

11/4(日)最終日は



■藤枝市にあるFran Do'r フランドール。



講師はあのドルチェデコでのインストラクター。

作っても作っても商品が追いつかないほど、人気です。

本物と見間違うほどクオリティーの高い作品ばかり。



■静岡市のartAdrops アートアドロップス。

東京で話題のブランドを手がける
プロが教える シルバーアクセサリー教室です。

この日は先生のクオリティーの高い作品が並びますよ。



■静岡市にある

白鳥貴美恵ステンドグラス教室。

美しい作品に目を奪われます。

お気に入りの作品を見つけてみては。



3日連続出展のchimicrewの皆さん。

イチゴ雑貨、

会場内は他にも雑貨屋さんなどが並びます。


紺屋町マルシェ・サルハール最終日!

おいしいもの、かわいいもの、かっこいいもの勢ぞろい!

静岡県静岡市葵区紺屋町8‐12

葵タワー向い、ファミリーマートより2軒駅側です。
くわしくはこちらへ  

Posted by ならいごと.jp at 11:13Comments(0)事務局ニュース

2012年11月03日

紺屋町サルハール2日目!

2012.11.3(土)

紺屋町サルハール

大道芸ワールドカップin静岡期間中の3日間

紺屋町に屋内の「雑貨や作家作品のサルハール」と

屋外の「フードマルシェ」が初登場!




ならいごと.jpの教室の中には作家さんの教室もいっぱい!

3日間、屋内のマルシェにならいごと.jp作家ブースが

日替わりで3ブースずつ登場します。



11/3(土)は



静岡市にあるあとりえ秋峰。

レジンフラワー、レジンアート、ビーズアクセサリー、

天然石、竹炭デコ。

あなたの気分にあわせたオリジナルアクセサリーが作れます。

たくさんのアクセサリーがマルシェに並びます。





あとりえ秋峰と一緒に、焼津市にある

クレイ工房Frog's capeも

夢いっぱいの粘土作品を販売します。

『作りたいものを作る』がコンセプトの粘土教室です。




もうひとつのお教室は富士宮市にある

chalkart SEEDS チョークアート シーズ。

今注目のチョークアート。

色鮮やかでポップな アートを楽しめます!




さらに急きょ昨日から参加していただきました、chimi crewさん!
おなじみのイチゴでお出迎え!


会場内は他にも雑貨屋さんなどが並ぶとか。

紺屋町マルシェから目が離せませんね。

静岡県静岡市葵区紺屋町8‐12  
Posted by ならいごと.jp at 12:09Comments(0)事務局ニュース

2012年11月01日

大道芸ワールドカップin静岡 紺屋町サルハ―ル

紺屋町サルハール

大道芸ワールドカップin静岡期間中の3日間

紺屋町に屋内の「雑貨や作家作品のマルシェ」と

屋外の「フードマルシェ」が初登場!





ならいごと.jpの教室の中には作家さんの教室もいっぱい!

な「紺屋町サルハ―ル」も同時開催。

3日間、7ブース中、ならいごと.jp作家ブースが

日替わりで2ブースずつ登場します。





11/2(金)は



藤枝市にあるアトリエA。

お教室では、ブライダルコース、アクセサリーコースなど

様々な事にチャレンジ出来ます。

当日はたくさんの作品が並ぶことでしょう。



もうひとつのお教室は静岡市にある国際アロマテラピー学院。

わんちゃんの犬種別のアロマテラピーオイルを開発!

当日も他のアロマグッズと並んで登場するようですよ。



会場内は他にも雑貨屋さんなどが並ぶとか。

3日間は紺屋町マルシェから目が離せませんね。

静岡県静岡市葵区紺屋町8‐12

くわしくはこちらで!  
Posted by ならいごと.jp at 18:19Comments(0)事務局ニュース