「琉神 チカラ2012静岡本公演」に
行ってきました!
ならいごと.jpで
スペシャリストインタビュー、
ひととひととき、
琉神Redsで
お世話になっている琉神 鈴木一行さん。
ステージでの姿は、はじめて見ました!
実は、ならい隊として公演数日前にお邪魔して、リハーサルも
ちょこっと見ていたんですが、
やはり本番は迫力がすごいです。
鈴木さん中心となっての琉神の舞い。
鼓舞するとはまさにこのことだと思いました。
字のごとく叩いて舞う。
己を奮い立たせるように、見てるものに力を与えるように。
エイサーはもともとは沖縄県でお盆の時期に踊られる
伝統芸能ですが、
笑いあり、踊りあり、エンターテイメントとして
素晴らしいものでした!
琉神Redsのみなさんもステージで舞っていました。
あと、和太鼓のようそろで活動中の
岡田さんも大活躍でした!
ならい隊として参加した隊員は習ったものが演奏されると
一緒に踊ってましたよ。
公演後は一行さんと記念撮影!
ありがとうございました!