2014年02月12日

人間力アップセミナーin沼津

OK消費税アップ後の売り上げ落ち込み対策!
緊急開催!「増税に勝つ!」
人間力アップ上昇中セミナー
のおしらせメモ

「あの人だから買いたい!」と言われる人ハート吹き出しになりませんか?


【開催日】 3月7日(金) 13:30~16:45(受付13:00~)
       hand 01第一部「営業力とは人間力である」
        講師/キャパサービス 代表 中野 由紀夫
       hand 02第二部「人間力を伝える話し方、聴き方」
        講師/静岡あさひテレビ「とびっきり!しずおか」初代キャスター 原田裕見子
        ※質疑応答・交流会の時間もありますよ!

【参加費】4,500円 

【会 場】 沼津商工会議所 3F 大ホール 沼津市御幸町14-5
      http://tec29.com/map_138.86438410000005_35.0961287_500_500_16

【講師紹介】
中野由紀夫
ハウスメーカーに27年間勤務。
営業受注実績全国第一位を獲得するなど、
常にトップの業績を上げる。
営業部長時代は「顧客満足」に軸足を置いた
事業を展開し、企業経営にも携わる。
2011年4月よりCAPA-SERVICEを設立、
大手ハウスメーカーの社員教育など
建築業界を中心に新規事業の構築や
販売促進、販路拡充、社員教育に関わる
経営支援を行っている。







原田裕見子
静岡朝日テレビ 夕方ワイド「とびっきり!しずおか」
初代キャスターを7年間務め、親しみやすいキャラクターで
人気を博す。
フリートーク部門でANNアナウンス賞を受賞。
静岡を代表するフリーアナウンサー。
現在、名古屋在住。
朝日テレビカルチャー講師、企業・官公庁での研修、
親子向け読み聞かせ講座など県内外で幅広く活躍中。







お申込みは下記キャパサービスまで!
またはならいごと.jp事務局へ直接!(電話054-288-2221)

【主 催】 住宅総合コンサルタント 
キャパサービス 中野 由紀夫
〒417-0001 富士市今泉3589-14 
TEL 0545-32-6132 FAX 0545-32-6113
Email info@capa-s.com
http://capa.i-ra.jp/


チラシのダウンロード先は↓
【もうひとつのお申込方法】 
◆下記よりチラシをダウンロードして、必要事項をご記入いただければ、FAXでも受付ます!
http://yumikoharada.naraigoto.jp/attach.php/7363686f6f6c5f6576656e745f3559746534734172/save/0/0/人間力アップセミナー.pdf  

Posted by ならいごと.jp at 11:29Comments(0)セミナー

2014年02月10日

「おもちゃデザイナーのおもちゃ箱 」

TNC presents ならいごと.jpセミナー ひととひととき Vol.18


ひととひとときVol.18は、百町森にお勤めでおもちゃデザイナーとして世界で活躍されている相沢康夫さん。
お申込みがスタートしています。40名限定です。
下記フォームよりお早目にPCよりお申込みください。
お申込みはお電話でも受け付けております。ならいごと.jp事務局 電話054-288-2221

2014年3月15日、おもちゃデザイナー「相沢康夫」さんをお迎えして、
「おもちゃデザイナーのおもちゃ箱 」と題し、セミナー&ワークショップを開催!

おもちゃデザイナーのおもちゃ箱
-遊びとは、おもちゃとは何か。-



おもちゃ業界で世界に名をはせるネフ社のおもちゃをてがける相沢さんに
「遊びとは何か。おもちゃとは何か。」をご講演いただきます。
ご自身の作品からプライベートのおもちゃまで、実演を交えて、
おもしろおかしく、また感動的なエピソードを添えてお話していただきます。
この機会にぜひセミナーに参加してみませんか。

開催日/2014年3月15日(土)
会場/ICN space(静岡市葵区七間町5番地8-2F)
時間/受付13:30~
   セミナー14:00~15:30、交流会15:30~16:00
定員/40名(定員になり次第締め切ります)
参加費/1,000円 ※当日受付にてお支払下さい。

大人も夢中になるパフォーマンスは必見です。

おもちゃデザイナー
相沢康夫さん

プロフィール
1955年静岡市生まれ。1989年百町森に勤務。
1992年スイスのネフ社よりおもちゃデザイナーとしてデビュー。
現在世界のおもちゃメーカーで10数点の作品が製品化されている。
自称「遊びとおもちゃの弁護士」。
おもちゃデザイナー、漫画家、積み木パフォーマー…など、様々な顔がある。
著書に、絵本とおもちゃの楽しさを綴った子育て漫画「好きッ!絵本のおもちゃの日々」などがある。

ならいごと.jp主催 ひととひととき 参加申し込みページ→

前回の様子です。
  

Posted by ならいごと.jp at 09:55Comments(0)セミナー

2014年02月04日

申込みスタート!

TNC Presents ならいごと.jpセミナーメモ
ひととひとときvol.18の申し込みがスタートしました。



おもちゃデザイナーのおもちゃ箱 -遊びとは、おもちゃとは何か。-

ひととひとときVol.18は、百町森にお勤めでおもちゃデザイナーとして
世界で活躍されている相沢康夫さん。
お申込みがスタートしています。40名限定です。
お申込みは電話お電話でも受け付けております。
メモならいごと.jp事務局 電話054-288-2221(平日9:00-17:30)

2014年3月15日、おもちゃデザイナー「相沢康夫」さんをお迎えして、「おもちゃデザイナーのおもちゃ箱 」と題し、セミナー&ワークショップを開催!





◆講師◆おもちゃデザイナー 相沢康夫さん
おもちゃ業界で世界に名をはせるネフ社のおもちゃをてがける相沢さんに「遊びとは何か。おもちゃとは何か。」をご講演いただきます。
ご自身の作品からプライベートのおもちゃまで、実演を交えて、おもしろおかしく、また感動的なエピソードを添えてお話していただきます。

四葉のクローバープロフィール
1955年静岡市生まれ。1989年百町森に勤務。
1992年スイスのネフ社よりおもちゃデザイナーとしてデビュー。
現在世界のおもちゃメーカーで10数点の作品が製品化されている。
自称「遊びとおもちゃの弁護士」。
おもちゃデザイナー、漫画家、積み木パフォーマー…など、様々な顔がある。
著書に、絵本とおもちゃの楽しさを綴った子育て漫画「好きッ!絵本のおもちゃの日々」などがある。
この機会にぜひセミナーに参加してみませんか。


写真は2年前のセミナーの様子です。

■開催日/2014年3月15日(土)
■会場/ICN space(静岡市葵区七間町5番地8-2F)
■時間/受付13:30~
   セミナー14:00~15:30、交流会15:30~16:00
■定員/40名(定員になり次第締め切ります)
■参加費/1,000円 ※当日受付にてお支払下さい。


顔08大人も夢中になるパフォーマンスは必見です。

※大人向けセミナーです。

お申込みはこちらからも→http://www.naraigoto.jp/seminar_hitotoki.html  

Posted by ならいごと.jp at 14:50Comments(0)セミナー

2014年01月06日

FPフォーラムin裾野 暮らしとお金のライフプランセミナー*無料*

定員20名事前予約制!

~住宅購入、教育資金、老後の心配を解消するために
 人生の資金計画を自分で作ろう~

豊かに暮らすためのライフプランを自分で作れるようになるセミナーです。

↓↓↓画像をクリックすると特設サイトへ移動します。


■開催/2014年2月8日(土)

■時間/13:30~15:00(受付開始13:00~)

■会場/裾野市民文化センター 視聴覚室
    裾野市石脇586
    JR御殿場線岩波駅より バス(三島駅行・沼津駅行)約10分

   ※駐車場完備
■申込み/1月31日(金)までに0120-874-018にお電話下さい。
      電話受付10:00-16:00(土日祝を除く)
      ※予約状況に応じて、当日受付可能になります。

■講師/市川貴博(いちかわたかひろ) CFP®(ファイナンシャルプランナー)

様々な職種を経て、住宅会社に就職し、営業を10年以上経験。その間にFPの資格を取得し、膨大な数の住宅ローン・プランニングやファイナンシャル・プランニングのお手伝いをしました。FP事務所として独立開業後は、労働組合向けの講演や、建築会社内の住宅ローンセミナー講師として、全国を舞台に幅広く活動しています。生命保険、セカンドライフ、教育資金、資産運用など、講演や個別相談の幅は広く、「売り手側」でなく、「買い手側」の視点でライフプランを共に考える「気軽にお金のことを相談できるパートナー」です。

■主催/NPO法人 日本FP協会 静岡支部  

Posted by ならいごと.jp at 21:25Comments(0)セミナー

2013年12月06日

調香師*新間美也さんセミナー開催!



TNC presents ならいごと.jp主催セミナー「ひととひとときvol.17」が
来年1月11日(土)に開催されます。

調香師(パフューマー)「新間美也」さんをお迎えして、
Perfume Life153-日常に香りをプラスしてみませんか-
と題し、セミナー&ワークショップを開催!

調香師(パフューマー)として世界で活躍するMiya Shinmaさん。
生活に香りのエッセンスを上手にプラスするコツをお話していただいたあと、
実際の香水づくり体験ワークショップもあります。作った香水はお持ち帰りできますよ。
なかなか日本でお目にかかる機会はありません。
この機会にぜひセミナーに参加してみませんか。


開催日/2014年1月11日(土)
会場/ICN space(静岡市葵区七間町5番地8-2F)
時間/受付13:30~ ■セミナー14:00~15:30 ■交流会15:30~16:00
定員/40名(定員になり次第締め切ります)
参加費/1,000円 ※当日受付にてお支払下さい。

【セミナー】
Face.1
 「香りを日常生活に取り入れるポイント」
パフューマーとして世界で活躍するMiya Shinmaさんに上手に香りを取り入れるコツをお話していただきます。

【ワークショップ】
Face.2
 「Miya Shinmaさんに学ぶ香水づくり」
実際に香水を作ってみましょう。作った香水はお持ち帰りいただけます。


ICN space内「ICN shop」にて、新間美也さんの香水が常設されるようになります。
販売スタートはセミナー当日!
お楽しみに! ロゴクリックでICN spaceページへ!

151お申込みはPCよりこちらのフォームをご利用ください。

または、直接ならいごと.jp事務局へemoji24お電話にてお申込みください。
「新間美也さんのセミナーに参加」という旨をお伝えください。
■お名前 ■お電話番号 ■ご職業 ■PCメールが受け取れるメールアドレス
をおうかがい致します。  

Posted by ならいごと.jp at 11:35Comments(0)セミナー

2013年11月27日

野菜ソムリエ天野友江さんのセミナーが開催されました。

TNC presentsひととひとときVol.16が開催されました。
講師は野菜ソムリエの天野友江さん!


11月23日(土)に開催されたひととひととき。
講師を野菜ソムリエの天野友江さんに務めていただきました。
多くの方に野菜の魅力が伝わったようですよ。

野菜ソムリエになったきっかけなどを、面白いエピソードを交えてお話してくださったあと、秋冬野菜の上手な取り入れ方を教えていただきました。
また採れたての野菜を持ってきていただき、ひとつひとつ丁寧に説明してくださいました。
そして、期待される効果のお話には、男女問わず参加されたみなさんは釘づけでした。

なんといっても大人気だったのは、天野さんお手製のジンジャーシロップの試飲でしたね。

同じものでもお湯で割るのと、炭酸で割るのでは、全く感じ方が違ったようでしたよ。
新しい発見がたくさんあって、参加されたみなさま、大満足の様子でした。
天野さんのテンポのよい説明は、とてもわかりやすく、みなさんの心をつかんでいました。

※テレビ取材も入ったんですよ。

カービングの実演は、圧巻!


交流会では、「笑顔農園」のジンジャーの入ったジンジャーシロップキット、
「あかねファーム」のお野菜が、じゃんけん大会で12名の方に当たりました。


この時の様子が、11月28日(木)14:55~のテレビ静岡「てっぺん静岡」で放送されます。

ぜひご覧ください。
  

Posted by ならいごと.jp at 11:14Comments(0)セミナー

2013年11月01日

あの野菜ソムリエ「天野友江さん」がやってきます。

TNC presentsひととひとときセミナーVol.16

野菜ソムリエに聞く!
「もっと野菜を楽しむコツ。」


講師/野菜ソムリエ・ベジフルキューピット代表
emoji43天野友江さんemoji42

野菜ソムリエとして県内外で活躍する天野さんをお迎えして野菜について学びます。
ジンジャーシロップの試飲やカービングのワークショップも同時開催!
テレビ出演依頼殺到の天野さんに、すぐに実践できる秋冬野菜の上手な取り入れ方を学びましょう。

emoji47開催日/2013年11月23日(土・祝)

emoji44会場ミライエ七間町(静岡市葵区七間町5番地8-2F)

icon43時間/受付13:30~
    セミナー14:00~15:30
    交流会15:30~16:00

emoji45定員/60名(定員になり次第締め切ります)

icon35参加費/1,000円 ※当日受付にてお支払ください。


Vol.1*セミナー

知って食べると、もっと楽しい!
魅力いっぱいの野菜*秋冬編


 ・旬の野菜を上手に取り入れて、カラダがヨロコブ食卓づくり


Vol.2*ワークショップ

■今日から実践できる野菜との新しいおつきあい
■ジンジャーをシロップにして冬にうれしいカラダづくり


 ・しょうがの上手な活用法 ・ジンジャーシロップ試飲 ・カービング実演


★講師プロフィール★

1973年静岡県生まれ。
手作りにこだわる母の影響、自分が作ったちらし寿司を父が目を細めて褒めてくれたことで、料理は人を幸せにすることを知る。
のちに東京で食やコミュニケーションについて学ぶ。
結婚後は料理に腕を振るう毎日を過ごす。
バイト先のカフェで野菜ソムリエの存在を知り、2008年ジュニア野菜ソムリエ、2011年には、念願の野菜ソムリエの資格を取得し、野菜ソムリエベジフルキューピットを設立。
2012年6月には野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエコミュニティ静岡の第三代会長に就任し、レシピ開発、オトナ向け食育講座、お料理教室、フルーツカービングなど、野菜・果物を美味しく楽しく食べるお手伝いや生産者と生活者の架け橋として全国に活躍の幅を広げている。
テレビ静岡「てっぺん静岡」木曜レギュラーとしても活躍中。

お申込みはこちらから http://www.naraigoto.jp/seminar_hitotoki.html  

Posted by ならいごと.jp at 19:21Comments(0)セミナー

2013年09月12日

リビングに紹介されています。



今週発行の「リビング静岡」に9月14日(土)の「ひととひととき」セミナーが紹介されています。
まだ間に合いますので、この機会に貴重なセミナーに参加してみませんか。

当日は、ナシヤオイルを全員にプレゼントします。
また希望の方にはシーマ先生のオリジナルオイルのサンプルもプレゼント!
そして書籍も当日限りの割引があるそうです。

インドを始め、世界各国でセミナーを開催しているシーマさん。
なかなか日本で、そして静岡で聞くことのできないセミナーです。

お申込みはお電話でも受け付けています。
054-288-2221 (株)ダイワ内 ならいごと.jp事務局まで。

詳細はこちら


写真はセミナーの打ち合わせ時の1枚。
素敵な笑顔・そしてなんといっても明るいシーマさんに会いにいらっしゃいませんか。  
Posted by ならいごと.jp at 12:16Comments(0)セミナー

2013年09月11日

参加者全員にプレゼント!

2013年9月14日(土)14:00から開催される「ひととひとときセミナー」。


講師はアーユルヴェーダ・ヘナ専門家「パティル・シーマ」さん。

本日の打ち合わせで、参加者のみなさんに、鼻のケアオイル「ナシヤオイル」をプレゼントしてくださることになりました。


日本での講演は大変貴重です。
【セミナー内容】
■インドの叡智が自立を応援
■ヘナの魅力とヘナトリートメント実演

※会場ではシーマ先生のオリジナルヘナ関連商品の販売もあります。


まだ間に合いますので、ぜひこの機会にお申込みください。

会場/ミライエ七間町
  (静岡市葵区七間町5番地8-2F)

時間/受付13:30~
   セミナー14:00~15:30
   交流会15:30~16:00

定員/60名(定員になり次第締め切ります)

参加費/1,000円 ※当日受付にてお支払下さい。

お申込みはこちらから→https://www.naraigoto.jp/seminar_hitotoki_entry.html  

Posted by ならいごと.jp at 17:41Comments(0)セミナー

2013年08月12日

マイホーム購入をお考えの方にとっておきのセミナー

家 03マイホーム購入をお考えの方に
とっておきの無料セミナーが開催されますよ。

日時/2013年9月14日(土)13:30~15:00

会場/ツインメッセ 中央棟 4F 409会議室


※お申込み締切は9/10(火)までに
日本FP協会 静岡支部 ℡0120-874-018まで!


画像をクリックすると大きなチラシを見ることができます。↓
  

Posted by ならいごと.jp at 14:00Comments(0)セミナー