ハロウィンチャリティーパーティーの参加費の一部を
先日、静岡県ボランティア協会さんに寄付させていただきました。

119名の参加費から、ひとり100円ずつ、
合計11,900円を預けることができました。
東日本大震災ボランティア支援募金として
東北復興支援の一部に役立てていただけるそうです。
みなさま、本当にありがとうございました。

「1番怖いのは、忘れられてしまうこと。
風化させてはいけません。」
担当していただいた横山さん。岩手に何度も足を運んでおり、現地の状況を
お話くださいました。
メディアや法や自治体からも、こぼれてしまう人がいるという現実。
仮設住宅は着々と出来上がってきて、住む場所はなんとか
確保できてきているそうですが、これからは、寒さとの闘い。
そして、精神的にも大きなダメージを背負ったままの方が
まだまだいらっしゃるそうです。
すこしづつ明るいニュースも出てきましたが、まだまだ。
311後も近畿・東海の大雨による洪水、タイの洪水、トルコの地震。
ショッキングな映像がつづき、感覚がマヒしそうですが、
私たちにできることをなにか一つでも今後も考えて、行動していきたいです。
こうして、情報を発信してもらうことがありがたいとのお言葉も頂きました。
少しでもお役に立つことができましたのも、参加してくださった
子供達、親御さんのおかげです。
本当にありがとうございました。