2011年11月11日

琉神主宰 鈴木一行が語る「夢」…無料セミナー開催

第7回 ならいごと.jp主催セミナー ひととひととき

琉神主宰 鈴木一行が語る「

講師/琉球伝統歌舞集団 琉神 主宰 鈴木一行氏


   静岡市出身、大学進学とともに沖縄へ。
   沖縄で音楽活動を行っていたが、沖縄の文化、音楽に目覚め、
   エイサー、三線を始める。2001年に「エイサーチーム琉神」
   を立ち上げる。全国活動を行うために静岡市を拠点とする。
   現在、主宰としてチームのとりまとめ、舞台構成、若手の
   育成等を行いながら、現役のアーティストとしても琉神の
   中心として活躍している。

日時/11月26日(土) 受付/13:30~ 講演/14:00~15:30
           交流会/15:45~16:30

会場/B-nest 静岡市産学交流センター7階
          大会議室
          (静岡市葵区御幸町3-1 ペガサート7階)


定員/60名 ※先着順、定員になり次第締め切り
         ※参加申し込み受付次第、メールにてご連絡します。

参加費/セミナーは無料(交流会は参加費500円)

お申し込み・お問合せ/ならいごと.jp事務局
 サイト→http://www.naraigoto.jp/info/seminar
 メール→seminar@naraigoto.jp
 電話054-288-2221
 FAX.054-288-0661
 <明記事項>
 ①お名前 ②ご職業 ③交流会参加の有無
 ④電話番号 ⑤メールアドレス
 ※メールアドレスは、PCからのものを受信できるもの

※当日の演奏はございません。




fact1
ロック、エイサー、エンターテイメント…
表現する想い。
世界が賞賛する琉球伝統歌舞集団「琉神」。
主宰は、静岡出身・静岡在住の鈴木一行さん。
なぜ静岡のひとが沖縄伝統を表現しているのか。
世界のステージに立つまでの心の動き、ひととの出逢い、
様々なきっかけをお話していただきます。


fact2
現在の活動、そしてこれからの夢。
海外公演、コンサート、教室などの映像や写真を
見ながら、現在の活動の場を体感していただきます。
アーティストとして、講師としての
これからの夢を語っていただきます。


どしどしお申し込みください。
  

Posted by ならいごと.jp at 14:08Comments(0)セミナー