今年はてづくりのプリザーブドフラワーにしました。

数年は持つと言われているプリザーブドフラワー。
長く飾っておけるっていいですね。
ならい隊2人で挑戦です。
花材は2種類


花を挿せるように下準備をします。
花の処理をきちんとしてあげることで、
仕上がりには大きな違いがあるそうです。
お料理もそうですねー。

例えば

こういったひとつひとつの作業が
のちの仕上がりに影響するのですねー。
そして、このように仕上がりました。
初めてにしては上出来だと2人ともほめていただきました。


母の日にてづくりのものを送るのは久しぶり。
喜んでもらえるかな?
お教室探しは
ならいごと.jpへ!
この記事へのコメント
初めてのアレンジとは思えないできですよ~
私が作りましたを是非アピールして、胸をはって
渡して下さい!
ありがとうございます!
プリザーブドフラワーの楽しさをみなさんにも
お伝えしたいです!