2010年04月08日

第18回駿府各流大茶会

和服を着て、お茶カップ 02をいただく…
なんて顔05上品なんでしょう。
女性なら憧れますね。
そして、茶道をなさっている男性もキラキラ素敵ですね。

今日から始まった四葉のクローバー
第18回駿府各流大茶会
4月13日(火)まで
静岡伊勢丹8階大催事場で開かれています。

とにかく人、人、人顔08
第18回駿府各流大茶会
初めて行きましたが、こんなに人気があるのですね。

茶席は毎日変わる6席
①抹茶本席
②煎茶本席
③副席
④自由席
⑤立札席
⑥野点席
があって、
初心者向きなのが⑤立札席だそうです。

わからないことは受付の女性が
教えてくれますから安心ですね。
これなら気軽に足を運ぶことができそうです。

本日の各席の様子です。
第18回駿府各流大茶会

第18回駿府各流大茶会

第18回駿府各流大茶会

第18回駿府各流大茶会

第18回駿府各流大茶会

第18回駿府各流大茶会

ならいごと.jp

ならい隊ブログでも紹介しています。
ご覧ください。


同じカテゴリー(行ってきました!)の記事画像
エスパルス公式ミュージカル『GO!!ALL returns』
ならい隊初の「オーラ・ソーマ」を4名の隊員が体験!
第12回駿府各流大茶会
小島太郎&HIPBANDラテンジャズコンサートVol.6
今回のならい隊は、シルバーアクセサリーにチャレンジしました
全国でも珍しい友禅染めの体験part1
同じカテゴリー(行ってきました!)の記事
 エスパルス公式ミュージカル『GO!!ALL returns』 (2014-09-30 17:46)
 ならい隊初の「オーラ・ソーマ」を4名の隊員が体験! (2013-10-18 08:00)
 第12回駿府各流大茶会 (2013-04-03 13:44)
 小島太郎&HIPBANDラテンジャズコンサートVol.6 (2013-02-05 13:10)
 今回のならい隊は、シルバーアクセサリーにチャレンジしました (2013-01-29 21:19)
 全国でも珍しい友禅染めの体験part1 (2013-01-12 09:00)
Posted by ならいごと.jp at 14:05 │Comments(2)行ってきました!

この記事へのコメント

あしあとからおじゃましまーす^^
わたしもこれ行きました~~めちゃ混んでてすごいですよね。
うちの生徒さんのおかあさまが出ていらっしゃるので寄らせてもらったんです。
日本人なので、お茶のことも知りたいなと素直に思いました☆   ノリ
Posted by アミティエ ノリアミティエ ノリ at 2010年04月09日 09:49
◆アミティエノリ様

火曜日までの開催だったと思いますが、
初日はオープンと同時に人の波が。。。
ものすごい勢いでした。圧巻・・・
そういえば、私の母も行っていました。
お仕事で行ったので、邪魔になれず、お茶初体験はできませんでした。
そろそろ空いてきたかしら?
私も日本人の心を知りたいと思います。
Posted by ならいごと.jpならいごと.jp at 2010年04月12日 15:00
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第18回駿府各流大茶会
    コメント(2)