2010年02月16日

バンクーバーオリンピック

こんにちは、ならいごと.jpです。

冬季オリンピック、開催中ですね。

カナダのバンクーバー。時差の関係でなかなかリアルタイムで見るのは

難しいですが、ネット、テレビ等で毎日チェックしています。


冬季オリンピックはふだん見ない競技も多く、この時期だけって感じではありますが

にわかファンとしてはいろいろ楽しいです。

オリンピックっていう4年に一度の大会。

どの競技でもスタートにたつ選手ってどんな気持ちなんでしょう?

オリンピックというものは必ず結果がでます。勝負の世界ですので

メダルとるとらないには大きな差があります。プレッシャーも相当なものでしょう。


今ままで積み上げてきた練習の成果をうまく発揮できるか。

自分のベストがだせるか。自分をどれだけ信じられるか。

見ているだけの私には想像もつきません。

大舞台にたつ喜び、やりおえた後の達成感、安堵感は、計り知れないものが

あると思います。なかには悔しさもあるでしょう。

そういう選手たちの表情やまわりのスタッフの表情とかも

見ていて感動します。

競技自体の技や演技のすばらしさを見るのはもちろん好きですが、

いろんな選手のエピソードも好きです。

才能、練習、環境などさまざまな要素がその瞬間、瞬間につめこめられていると思います。

今回のオリンピックでもそういうドラマも期待しています。


ならいごと.jpのなかでも先生方の発表はもちろん、生徒さん方の発表や作品が

書かれています。舞台は違えど、目標に向かう気持ちって一緒なんじゃないかなと思います。

資格を取る、展覧会に出す、発表会に出る、などなど。

ものごとにチャレンジすることが日々の生活にとって大きなプラスになっていくと思いますし、

ならいごとの醍醐味なんじゃないかなと感じています。


Posted by ならいごと.jp at 09:00 │Comments(0)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バンクーバーオリンピック
    コメント(0)