11月26日(土)に
琉球伝統歌舞集団 琉神主宰 鈴木一行さんをお招きし、
無事に終了することができました。
参加して下さったみなさま、本当にありがとうございました。
貴重なご意見は、今後のセミナーに反映させてまいります。
進行等不備もありましたが、鈴木一行さんのお話は素晴らしかったです。
<みなさまからのご意見・ご感想>
●沖縄の魅力を一杯に感じました。公演も見てみたいです。
●対談を通じて、人柄、生き様を感じられた。
●琉球歌舞を主宰のエピソード、沖縄の風俗文化に興味があった。
●伝統を伝えていくことがとても大変だと感じました。
●鈴木さんが意外にも普通だったことに共感。
●笑いあり、発見ありの流れも良く、大変おもしろい講演でした。
●沖縄の文化と魅力について知ることが出来、沖縄に行ってみたくなりました。
●対談形式なので、身近に感じました。静岡と沖縄にこんなに深いつながり
があったとは知らなかったので、沖縄の友達に自慢したいです。
●話のテンポも良く楽しかったです。
●鈴木さんの熱い想いとパフォーマーとしての決意みたいな事がわかり、
とても楽しい時間を過ごせました。
●何をやりたいのか自分の問いかけることって大切なことだと気づかせて
くれました。
●指笛の指導おもしろかったです。
●鈴木さんの人柄がとても良かった。プロ意識がステキ。
●トップである強さ、トップなのにいばっていない姿が人をひきつけると
思いました。エイサーのコンサートに行ってみたくなりました。
●沖縄だけでなく、きっといろいろな所に息づく守りぬいてきた人たちの
想いがあるんだろうなぁと思いました。人間の大切にしてきた魂いいですね。
●1つのことをとことんやっている鈴木さんかっこいいですね。
次回のひととひとときは調香師の新間美也さんをお招きして開催。
調香師って?パリでの活躍は?香水の魅力は?などなど。興味深い内容です。
ぜひご参加ください。
お申し込みはこちらから。