23日、24日に行われたe-しずイベント清水銀座の24日の様子です。
24日は天気もよく、活発な交流があったなーと思いました。
まずは、カポエイラのナゴアスさん。

急きょ、場所を変えてパフォーマンス。e-しずさん、清水銀座さんありがとうございました。
とにかく珍しい音楽と動き。足を止めて見る方も多く、これはなに?どこのくに?など
いろいろ聞かれました。静岡でも珍しい教室です。興味のある方はぜひ!
続いてはコスミックさんのアロマオイル講座と天使の花仕事さんのフラワーセラピー。
コスミックさんのアロマオイル体験。

防災対策など、アロマの効力や魅力をお話しいただきました。
なんだか皆さん楽しそうです。
天使の花仕事さんのフラワーセラピー。
フラワーアレンジメントではなく、自分の気持ちに沿うお花を選んで、自由にデザイン。

癒されます。見学する方も多かったです。
午後はひとみんさんのHappy Kids English salonさんと芙蓉カルチャーさん。
ひとみんさんのHappy Kids English salon
は、「HAPPY EASTER!」イースターをお祝いしちゃおう!子供たちと英語の体験レッスン。

子供たちも楽しそう。親御さんや大人たちも楽しそう。
芙蓉カルチャーさんのレカンフラワー。
箱にきれいな花やマスコットをつめて作品に。

幅広い年代の方が体験してくれました。そのまま額になるので、部屋に飾るにもいいですね。
最後はチョークアートのSEEDSさんとクリエイティヴアートフラワースクールさん。
チョークアートSEEDSさん。

若干、風が冷たくなりましたが、注目のチョークアート。やってみたいという声も多く、
はじめて見るという人もかなりいらっしゃいました。これ楽しいです。
クリエイティヴアートフラワーデザインさん。

こちらも風の中、しっかりとした生花のフラワーアレンジメントを体験してもらいました。
作品のどっしり感がすごいです。
以上、2日間本当にありがとうございました。
いい経験ができました。
ほんとにもっと長い時間、いろんな先生の講座を紹介したいと思いました。
今後もこういった展開を行っていきます。
お楽しみに!