2012年08月07日

8月4日紺屋町100人ヨガ大撮影会に参加しました!

こんにちは、ならいごと.jpです。

8月4日に開催された紺屋町エリアでのホコ天イベントに

ちょこっと参加させていただきました。

当日は、マイ箸づくりなど親子で楽しめる企画も開催されていました。





そして100人ヨガと撮影!



こんなポーズも100人参加されたみなさんとやりました!

先生はヨガスクールPRANA

の竹田先生。さすが、決まっています。



撮影は大成功!

10月には実証実験として紺屋町エリアが24時間歩行者天国になるらしいです。

街づくりは人の流れでかわっていきますね。

どんな写真に仕上がるか楽しみです!

  

Posted by ならいごと.jp at 08:00Comments(0)事務局ニュース

2012年08月04日

紺屋町で100人ヨガのポーズで大撮影会!

8/4(土)紺屋町歩行者天国でイベントが開催されます!

■15:00-17:00

 【エキストラになって商品券をもらおう!】

道の真ん中で200人撮影!みんなでヨガのポーズで決めましょう!

エキストラ参加者には500円の商品券プレゼント!

15:00に小梳神社に集合して、葵タワー前で撮影します。

みなさんぜひ!




さらに



■13:00-17:00
 

 【マイはしづくり】

 間伐材で作る「まいはし」づくりが100円+送料120円で体験できます。

 できたはしは、職人さんが塗って仕上げて送ってくれます。

 参加料/100円+送料120円

 ※小学校低学年より参加可能



 【プレートづくり】

 木のプレートのイラストを好きな色に塗ってオリジナルプレートをつくろう。

 参加料/200円



  

Posted by ならいごと.jp at 08:00Comments(0)事務局ニュース

2012年08月02日

夜店市へむけて!

いよいよ8月。

静岡市の夜店市紺屋町エリアに向けて、各教室の先生との打ち合わせも順調に進んでいます!

今年は8月10日~12日。


昨年の様子はこちら

昨年よりパワーアップされた各教室のダンス!

バラエティ豊かなジャンルのダンスがそろっています。

詳細は近日アップします。お楽しみに!

さらに今週末はいよいよ紺屋町エリアでのマイ箸体験+200人撮影イベント!

詳細は
↓↓↓↓↓↓

8/4(土)紺屋町歩行者天国でイベントが開催されます!



■13:00-17:00
 

 【マイはしづくり】

 間伐材で作る「まいはし」づくりが100円+送料120円で体験できます。

 できたはしは、職人さんが塗って仕上げて送ってくれます。

 参加料/100円+送料120円

 ※小学校低学年より参加可能



 【プレートづくり】

 木のプレートのイラストを好きな色に塗ってオリジナルプレートをつくろう。

 参加料/200円



■15:00-17:00

 【エキストラになって商品券をもらおう!】

道の真ん中で200人撮影!

エキストラ参加者には500円の商品券プレゼント!

15:00に小梳神社に集合して、葵タワー前で撮影します。  

Posted by ならいごと.jp at 08:30Comments(0)事務局ニュース

2012年08月01日

映像ディレクター水品一彦さんの作品



この映像もかっこいいですねー。

8月23日に沼津でならいごと.jpひととひとときを開催!

映像ディレクターの水品一彦さんのセミナー+ワークショップを開催します。

*受賞歴*2008年 第9回イギリスフィルムストック国際映画祭短編部門公式ノミネート「CYPHER」2012年2月ショートフィルム「I DON'T NEED A GOLF COURSE」がマレーシアで開催された第1回クアラルンプール国際短編映画祭のCSR部門で準グランプリを受賞、他多数。

伊豆方面の魅力を撮った作品もすばらしいです。
こちらからご覧になれます!

セミナー参加者続々増えています。東部の方、中部の方、業種も様々。
楽しみです!

参加希望の方はこちらからどうぞ!
http://www.naraigoto.jp/info/seminar  

Posted by ならいごと.jp at 14:48Comments(0)事務局ニュース

2012年07月30日

8/4(土)紺屋町歩行者天国でイベント!

8/4(土)紺屋町歩行者天国でイベントが開催されます!



■13:00-17:00
 

 【マイはしづくり】

 間伐材で作る「まいはし」づくりが100円+送料120円で体験できます。

 できたはしは、職人さんが塗って仕上げて送ってくれます。

 参加料/100円+送料120円

 ※小学校低学年より参加可能



 【プレートづくり】

 木のプレートのイラストを好きな色に塗ってオリジナルプレートをつくろう。

 参加料/200円



■15:00-17:00

 【エキストラになって商品券をもらおう!】

道の真ん中で200人撮影!

エキストラ参加者には500円の商品券プレゼント!

15:00に小梳神社に集合して、葵タワー前で撮影します。  

Posted by ならいごと.jp at 14:16Comments(0)事務局ニュース

2012年07月28日

カメラ講座開催しました!

こんにちは、ならいごと.jpです。

7月26日にならいごとの先生方を対象に「第一回おしえ隊」デジカメ講座を開催しました!

13名の先生が参加して頂き、大いに盛り上がりました!

カメラ講座の先生は中村やすゆきさん。

おなじみですね!



今回は講師としてお願いしました。スタッフの方と一緒にぱちり。

楽しく、すごくためになりました。ありがとうございました!

様子はこんなかんじ。



まずは思い思いに撮って見る。。



いろいろ聞きたくなりますよね。



実践編です。



技法だけでなく、気持ちが大事。

誰にこの写真を見せたいのか、被写体に対してどれだけ思いをこめれるか。

今回、参加していただいた先生はフラワーやクラフト系の作家さんが主。

もともとアーティスティックなかたがたなので飲み込みも早い。

みなさんもっと聞きたい、いろいろ知りたいという声や、またやっての声を多数いただきました。

ありがとうございました!

会場は曲金にあるオープンギャラリー123





池田建設さんありがとうございました。

ならいごと.jpではならいごとの先生を対象に今後も講座を開催していきます。

カメラ講座も第二弾を検討してます。

お楽しみに!




  

Posted by ならいごと.jp at 16:30Comments(0)事務局ニュース

2012年07月25日

今年も紺屋町が熱い!?

こんにちは、ならいごと.jpです。

昨年開催された静岡夜店市紺屋町エリアのダンス&グルメイベント!

今年も計画中です。

ならいごと.jpもダンスステージを企画させていただいております。

昨年好評だったkidsダンスや



フラや


ベリーダンスなどなど各教室さんと企画中!


昨年の様子はこんな感じ。

1日目http://naraigoto.naraigoto.jp/news/detail/no/2359

2日目http://naraigoto.naraigoto.jp/news/detail/no/2360

3日目http://naraigoto.naraigoto.jp/news/detail/no/2377

今年は8月10日~12日の3日間の予定です。

さらに!それにさきがけて8月4日も紺屋町エリアで何かが??

近日詳細アップします。

ご期待ください!  

Posted by ならいごと.jp at 08:00Comments(0)事務局ニュース

2012年07月04日

各プロジェクト進行中!

こんにちは、ならいごと.jpです。

ずいぶんごぶさたでした。

現在、ならいごと.jpではサイトを中心に各プロジェクトを着々とすすめております!

7月はイベントのお手伝い!近々アナウンスされますが、焼津でのイベントを

ちょっとだけお手伝いさせてもらってます。

また7月26日は教室さんを対象にしたカメラ講座を開催します。

こちらも順調に申し込みをいただいております。定員は15名で、

また若干余裕があるのでご興味のある方はぜひ!

8月はまた夏のイベントのお手伝い。



ひととひとときを開催します。今回もかなりスペシャリストの方!

打ち合わせも楽しすぎていつも時間オーバー。

場所や内容もかなり進化しています。

近日中に発表します!ご期待ください!




  

Posted by ならいごと.jp at 09:05Comments(0)事務局ニュース

2012年05月25日

島田のバラの丘公園

こんにちは、ならいごと.jpです。

今日はあいにくの空模様ですが、案外過ごしやすいなと感じてます。

今、島田のバラの丘公園では6月10日までバラの丘フェスティバルが開催中

園内はバラ一色!だそうです。

フェスティバル期間中にはいろんなクラフトやカルチャー体験ブースもあります。

ならいごと.jpでもお世話になっている教室さんが多数出展されて盛り上げてるようです。

26日は
和紙工房ishizu(和紙で作るクラフト)

アトリエA(開運サンキャッチャー作り)

堀井静香いけばな教室(龍生派)(いけばな)

が参加。素敵な先生方です。

楽しみ!
  

Posted by ならいごと.jp at 13:03Comments(0)事務局ニュース

2012年05月11日

しゃべりばナイトに!

浜松の水曜ナイトを盛り上げる「しゃべりばナイト」

FM-haro!さんのあの人気番組にちょこっと私も出させて頂きました。

パーソナリティーは、おなじみ、まつちよさんと濱松大丈夫さん!

ほんとはmegさんが出演なんですが、ひきつられて一緒に出ることに!

ならいごと.jpというサイトのならい隊隊長のmegmegさんなんで、サイトの紹介をPRさせて頂きました!

しかし、まつちよさんのパワーはすごいです。

限られた時間であれだけの情報量をテンポ良くすすめていくので時間はほんとあっという間でした。

megさんも、まあ、あのメイクと髪形で、しかもまつちよさんとのコンビネーションで

テンションもいつもより上がってました。まあ、いつもあんな感じですけど、ほんのちょっと高いみたいな感じです。

あらためてコミュニティFMのおもしろさも感じました。

新感覚ラジオとあるようにYOUTUBEでの発信でプレゼントの応募やメールは全国区だけど、

地元のブロガ―さんやファンの方とも直接触れ合う。

みんな盛り上げようとほんと感じられました!

フォローして頂いた風鈴さんもありがとうございました。

まつちよさん、大丈夫さん、スタッフのみなさんありがとうございました。

  

Posted by ならいごと.jp at 17:38Comments(4)事務局ニュース